- おうち英語が絶対的に安心できる時間にできるよう、親子で一緒に遊びながら取り組みましょう。
- 間違っても指摘はせず、本人が気づくまで待ちましょう。
- スケジュールの通りにしなくてもOK!気に入ったものは何度も取り組んだり、主体的に取り組みましょう。
- 鉛筆マークは印刷して取り組みましょう。手先の運動は脳の発達にも、後々の学習にも、非常に大切なことです。
(印刷が出来ない方は、お持ちの紙に似たような取り組みをしてもOK!) - 月の5週目は、復習をおこないます。1~4週目の中から選ばせてあげましょう。
- 1週間に1度、おうち英語中の動画をグループチャットでご提出いただきます。
(動画レッスンでアウトプットしているところ、音楽にのりのりなところ、ワークシートをしているところ、なんでもOK!) - 動画レッスンに登場する単語やフレーズは、他のアクティビティの日や週末も使ってみましょう。
1st month 【Color】
(Basic1)1st Month
2nd month 【Shape】
(Basic1)2nd Month
3rd month 【Vegetable】
(Basic1)3rd Month
4th month 【Number】
(Basic1)4th Month
5th month 【House】
(Basic1)5th Month
6th month 【Animal】
(Basic1)6th Month
7th month 【Verb】
(Basic1)7th Month
8th Month【Park】
(Basic1)8st Month
9th Month【Body Parts】
(Basic1)9th Month
10th Month 【Clothes】
(Basic1)10th Month
11th Month【Classroom】
(Basic1)11th Month
12th Month【Transportation】
(Basic1)12th Month